募集情報詳細
<令和7年4月採用>
職 種 |
人 数 |
業務内容 |
技師 |
4名 |
廃棄物収集運搬業務(運転及び収集作業)
|
職員採用試験 実施要項
応募要件(受験資格)下記の各要件を全て満たすもの
-
技師 |
- 高校卒業以上の者
- 普通自動車運転免許以上の免許所持者
- パソコン(ワード、エクセル、メール等)の基本操作ができる者
|
-
採用予定日及び雇用契約期間 |
- 令和7年4月1日
- 雇用期間の定めなし
|
就業場所 |
事業所所在地と同じ
鳥取市秋里1031番地2 |
給 与 |
(高卒・大卒の額は、新卒者の本年4月の実績額。経験年数による調整有)
|
諸手当 |
- 通勤手当
- 時間外手当
- 休日勤務手当
- 期末手当(6月、12月)
|
休日等 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日(12月29日から1月3日まで)
なお、勤務形態により上記休日を勤務日として他に休日を振り替える場合があり、4週を平均して1週40時間となるよう休日を指定します。
※慶弔等に伴う特別休暇あり
|
就業時間 |
7時30分~16時30分(1時間の休憩を含む)
|
加入保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
その他 |
被服等は、貸与 |
-
受験申込期間及び応募書類、申込方法等 |
- 募集の受験申込受付期間は、定員に達するまでとします。
- 応募書類は、履歴書(履歴書の様式はJIS規格・A4とし、最近3ヵ月以内に撮影した顔写真添付)と職務経歴書(職歴がある場合:様式不問、全ての職歴を記載すること)をハローワークを通して郵送又は持参のうえ公社総務課へ提出してください。
- 受付時に提出された応募書類(履歴書、職務経歴書)は返却しません。不合格者の応募書類については、採用試験及び採用にかかる審査終了後、公社において適正に処理(破棄又は個人情報の取扱いを含む等)します。
- 応募書類の記載事項に虚偽、錯誤または脱漏がある場合、採用を取消す場合があります。
|
試験日程及び試験会場 |
- 書類選考
応募書類到着後、随時実施
- 職員採用試験
応募締め切り後、随時実施
鳥取市秋里1031番地2 公社
|
試験内容 |
書類審査、筆記試験(作文:課題は当日発表)、面接試験 |
合格者の決定方法 |
- 書類選考
履歴書、職務経歴書により、応募要件の確認および記載内容を総合的に採点します。
- 筆記試験(作文)、面接試験
筆記試験(作文)、面接試験に応じた一定の基準を設け、採点します。
- 上記1と2の合計点により、合否を決定します。
|
採用試験合否通知および発表書類選考 |
合否の決定に基づき、受験者全員に結果を文書で通知します。 |
試験結果の開示 |
試験結果は、公表しません。 |
※その他、詳細についてはハローワークの求人票をご確認ください。